vol.50 第2夜 2006年 12月10日(日) 17:00開演 【memo】 50回特別企画でリクエスト特集。 |
第2夜 浪漫ほとばしる夕べ ◆ベートヴェン/ピアノソナタ「月光」 Pf.池田みどり ◆J.S.バッハ/結婚カンタータ「今ぞ去れ、悲しみの影よ」より、 コーヒーカンタータ「お喋りはやめてお静かに」より Sop.引地桂子 Fl.石井馨子 Cem.森洋子 ◆リスト/「伝説」より波を渡るパオラの聖フランシス Pf.柴瑞穂 休憩 ◆リスト/ラ・カンパネラ Pf.畑中一映 ◆リスト/おお愛する者よ 愛しうる限り愛せよ プッチーニ/「トスカ」より 歌に生き 愛に生き Sop.次藤正代 Pf.伊藤亜希子 ◆シベリウス/ロマンス Pf.畑中佳子 ◆ドップラー/ハンガリー田園幻想曲 Fl.松石隆 Pf.畑中佳子 |
vol.50 第1夜 2006年 12月9日(土) 17:00開演 【memo】 札幌より ファゴットの平藤さん、ホルンの曾根さんをお迎えして、木管五重奏、六重奏をお届けできました。 会員の柴さんは釧路から駆けつけ演奏。 |
第1夜 フランスの詩情香る夕べ ◆ドビュッシー/月の光 メラルティン/雨 Pf.柴瑞穂 ◆シャブリエ/旅への誘い Sop.引地桂子 Fg.平藤雅彦 Pf.畑中佳子 ◆ショパン/ノクターン第8番 変ニ長調、ポロネーズ 第6番 変イ長調「英雄」 Pf.畑中一映 休憩 ◆プーランク/即興曲 第15番「エディット・ピアフ讃」 サティー/あなたがほしいの Pf.畑中一映 ◆サティー/あなたがほしいの プーランク/愛の小道 Sop.畑野祥子 Pf.伊藤亜希子 ◆イベール/木管五重奏「3つの小品」 Fl.松石隆 Ob.菱沼一哉 Hr.曾根輝雄 Fg.平藤雅彦 Cl.岩平尚子 ◆フランセ/ビアホールの音楽「恋人の黄昏時」 Fl.松石隆 Ob.菱沼一哉 Hr.曾根輝雄 Fg.平藤雅彦 Cl.岩平尚子 Pf.畑中一映 |
vol.49 2006年9月30日(土) 19:00開演 |
異郷にて In der Fremde ◆ショパン/幻想曲 op.49 Pf.亀井久美子 ◆R.シュトラウス/夜、親しき幻、万霊節、憩えわが魂よ、明日の朝 Sop.引地桂子 Pf.高橋セリカ ◆ゴーベール/ノクターンとアレグロスケルツァンド Fl.松石隆 Pf.坂上佳子 休憩 ◆シューマン/異郷にて、間奏曲、君は花のよう、月夜、献呈 Sop.引地桂子 Pf.池田みどり ◆リスト/エステ荘の噴水、ため息、愛の夢 第三番 Pf.畑中一映 |
vol.48 2006年7月8日(土) 19:30開演 |
『La-ba, l'arc en ciel! ラ・バ・ラルカンシエル 虹のむこうに』〜近現代作品の夕べ〜 ◆ドビュッシー/ピアノ連弾のための小組曲 Pf.畑中佳子・畑中一映 ◆ヴォルフ=フェルラーリ/「4つのリスペット」op.11 Sop.堀川智美 Pf.畑中佳子 ◆プラネル/『ロマンティック組曲』より Alto Sax.蔭山夕実 Pf.亀井久美子 休憩 ◆ボザ/ブコリック Cl.岩平尚子 Pf.伊藤亜希子 ◆R.シュトラウス/「4つの最後の歌」より 九月、眠りにつこうとして Sop.引地桂子 Pf.池田みどり ◆フォーレ/カプリッチョ op.84-1 ラヴェル/水の戯れ カプースチン/バガテルop.59-9、エチュードop.40-1 Pf.畑中一映 |
vol.47 2006年3月25日(土) 19:00開演 |
『春はレモンの苦み・・・』 ◆山田耕作/からたちの花 ショパン/エチュード 作品10-5「黒鍵」、作品60「舟歌」 Pf.畑中一映 ◆トマジ/『エーゲ海の島々』より愛の歌 ジョリベ/フルートとピアノのための「アリア」 Fl.石井馨子 Pf.畑中佳子 ◆ショパン/ノクターン 嬰ハ短調遺作、エチュード 作品25-7、 エチュード 作品10-3 「別れの曲」、エチュード 作品10-12 「革命」 Pf.柴 瑞穂 休憩 ◆エマニュエル・バッハ/無伴奏フルートソナタ イ短調 Fl.松石 隆 ◆ブラームス/私の愛はみどり、永遠の愛、五月の夜、なま温かい大気はそよぎもせず Sop.引地桂子 Pf.高橋セリカ ◆ブラームス/クラリネット・ソナタ第一番 ヘ短調 より Cl.岩平尚子 Pf.伊藤亜希子 |
vol.46 2005年12月3日(土) 17:00開演 【memo】 チェンバリストの森洋子さんをまたまたお迎えしオールヘンデルというプログラムに挑戦。ヘンデル作品の多彩さを味わって頂けたプログラムでした。 |
バロック音楽への誘い〜いにしえの冬の夜は〜 チェンバリスト 森洋子氏を迎えて 作曲:ヘンデル ◆『9つのドイツアリア』より 歌え、魂よ、神を賛えて Sop. 引地桂子 Cem. 森洋子 ◆フルートと通奏低音のためのソナタ Fl. 松石隆 Cem. 森洋子 ◆劇音楽『ヘラクレス』より 父よ! 歌劇『オット−ネ』より 帰り来よ、優しき恋人よ Sop. 堀川智美 Cem. 森洋子 ◆トリオ・ソナタ Fl. 松石隆 Ob. 菱沼一哉 Cem. 森洋子 休憩 ◆シャコンヌ Cem. 森洋子 ◆リコーダーと通奏低音のためのソナタ Recod. 星典子 Cem. 森洋子 ◆歌劇『アタランタ』より いとしい森よ 歌劇『リナルド』より 泣かせたまえ 歌劇『エジプトのジュリアス・シーザー』より つらい運命に涙はあふれ Sop. 引地桂子 Recod. 星典子 Fl. 松石隆 Cem. 森洋子 |
vol.45 2005年10月10日(月祝) 18:00開演 |
〜〜憩えわが魂よ〜ロマン派の夕べ ◆メンデルスゾーン/2本のクラリネットのための小協奏曲第1番 Cl. 岩平尚子・喜尾初美 Pf. 池田みどり ◆ヴェルディ/静かな夜に、恋はばら色の翼に乗りて Sop. 新田亜希子 Pf. 堀江陽子 ◆ ベーム/グランド・ポロネーズ Fl. 松石隆 Pf.堀内法子 休憩 ◆シューマン/子供の情景 Pf 柴瑞穂 ◆R.シュトラウス/君はわが冠・望ましき幻影・万霊節・憩えわが魂よ、わたしの眼 Sop. 引地桂子 Pf.高橋セリカ ◆フランク:前奏曲・コラールとフーガより Pf. 池田みどり |
vol.44 2005年7月9日(土) 19:00開演 |
〜いつかみた未来(あす)まだみぬ過去(きのう) ◆信長高富編/ずいずいずっころばし、通りゃんせ ブスト/アヴェ・マリア 松下 耕/幸いあれ、天の王女よ Vo.Ens.:アンサンブル・モジェ ◆イチュラルデ:ギリシャ組曲 Sax.蔭山夕実 Pf.亀井久美子 ◆カラッセ/「1300年代の3つの歌」より Sop.堀川智美 Pf.畑中佳子 ◆プーランク/オーボエとピアノのためのソナタより Ob.菱沼一哉 Pf.畑中佳子 休憩 ◆ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲 Fl.松石 隆 Pf.堀内法子 ◆メラルティン/「悲しみの園」より愛の小道、雨 Pf.柴 瑞穂 ◆ベルグ/「7つの初期の歌」より Sop.引地桂子 Pf.高橋セリカ ◆ドビュッシー/前奏曲集第一巻より 10.沈める寺 12.花火 Pf.野村弓子 |
vol.43 2005年3月13日(日) 18:00開演 |
春の洪水〜Spring of Inspiration〜 ◆ウェーバー/クラリネット小協奏曲 Cl.岩平尚子 Pf.藤嶋恵子 ◆タルティーニ(arr.クライスラー)/ヴァイオリンソナタト長調「悪魔のトリル」 Vn.石川理恵子 Pf.野村弓子 ◆リーツ/オーボエのための小協奏曲より1,3 Ob.菱沼一哉 Pf.畑中佳子 休憩 ◆ゴーベール/ファンタジー Fl.松石隆 Pf.伊藤亜希子 ◆ラフマニノフ/ライラック・あなたを待っています・メロディ・春の流水 Sop.引地桂子 Pf.高橋セリカ ◆バッハ(arr.ブゾーニ)/シャコンヌ Pf.柴瑞穂 |
vol.42 2004年12月11日(土) 17:00開演 |
星降る夜、樅の樹の下で〜星降る冬の宵、クレアシオンから皆様へ、楽の音を贈ります ◆三浦真理/フルート四重奏のための 想い出は銀の笛 Fl.T 松石隆 FlU.山口奈桜美 Fl.V佐藤結花 Fl.W 松石麻果 ◆中田喜直/「こどものための6つのうた」より 成田為三/かなりや 本居長世/七つの子 Sop.堀川智美 Pf.畑中佳子 ◆サンサーンス/クラリネット・ソナタ より Cl.岩平尚子 Pf.畑中佳子 休憩 ◆クライスラー/テンポ・ディ・メヌエット クライスラー/シンコペーション ファリャ/スペイン舞曲 Vn.石川理恵子 Pf.野村弓子 ◆モーツアルト/歌劇『フィガロの結婚』より 愛の神よ、もたらし給え モーツアルト/歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』より どうか許して、愛しい人よ Sop.引地桂子 Pf.池田みどり ◆ショパン/ノクターン 第17番 Pf.池田みどり ◆ヴィドール/組曲 Fl.松石隆 Pf.伊藤亜希子 |
vol.41 2004年10月11日(月) 18:00開演 |
魂の奔流〜ロマン派の夕べ ◆ロッシーニ/序奏、主題と変奏 変ホ長調 Cl.岩平尚子 Pf.工藤美千 ◆トスティ/あなたのために(5つのメロディーエ) Sop.堀川智美 Pf.畑中佳子 ◆ボロティン/弦楽四重奏曲 第2番より VnT.石川理恵子 VnU.綿野 敬子 Vla.小川俊之 Vc.菊地誠一 休憩 ◆ブラームス/2つのラプソティ Pf.池田みどり ◆サンサーンス/ロマンス Fl.松石隆 Pf.畑中佳子 ◆シレア/歌劇『アドリアーナ・ルクヴルール』より 私は芸術のしもべです ヴェルディ/歌劇『運命の力』より 神よ、平安を与えたまえ プッチーニ/歌劇『トスカ』 歌に生き、愛に生き Sop.引地桂子 Pf.池田みどり |
vol.40 2004年7月10日(土) 19:30開演 【memo】 地方会員の柴瑞穂さんが札幌から演奏しに来てくださいました。 |
青葡萄は月に滴り〜現代作品の夕べ ◆バルトーク/ルーマニア民族舞曲 Vn.石川理恵子 Pf.野村弓子 ◆石桁真礼生/ふるさとの 歌曲集『四つの詩』より Mezz.Sop.堀川智美 Pf.畑中佳子 ◆メシアン/『前奏曲集』より Pf.柴瑞穂 休憩 ◆ロドリーゴ/祈りと踊り〜ファリャを讃えて Guitar.鹿野誠一 ◆成本理香/花のいろは・・・〜女声とフルートのための Sop.引地桂子 Fl.松石隆 ◆吉松隆/プレイアデス舞曲集 Ua Fl.松石隆 Pf.畑中佳子 |
vol.39 2004年3月14日(日) 18:00開演 【memo】 AltoSax蔭山さんは 千歳から演奏しに 来てくださいました |
わが詩に翼ありせば〜春の息吹をあなたに〜 ◆ショパン/アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ pf. 池田みどり ◆モーツアルト/アリア「あなたは真心をお持ちです」 Sop.引地桂子 Pf.池田みどり ◆スクリャービン/ピアノソナタ第二番「幻想ソナタ」より Pf.西貴子 ◆ドビュッシー/ヴァイオリンとピアノのためのソナタ Vn.天野裕子 Pf.池田みどり 休憩 ◆プーランク/クラリネットとファゴットのためのソナタ Cl.岩平尚子 Fg.鷹見公貴 ◆プーランク/夜想曲第一番 ラベル/クープランの墓より Ob .菱沼一哉 Pf.畑中佳子 ◆ルーセル/笛吹き達 Fl.松石隆 Pf.伊藤亜希子 ◆トマジ/バラード AltoSax 蔭山夕実 Pf.亀井久美子 |
vol.38 2003年12月13日(土) 17:00開演 |
音の晩餐会〜海に星降る冬の宵、耳と心にごちそうをどうぞ ◆バッハ/主よ、人の望みの喜びよ メンデルスゾーン/ロンド・カプリチオーソ ウエーバー/舞踏への勧誘 Pf.池田みどり ◆サンサーンス/タランテラ Fl.松石隆 Cl.岩平尚子 Pf.川村真紀子 ◆シューマン/ウィーンの謝肉祭の道化芝居「幻想的情景」より Pf.亀井久美子 休憩 ◆ブスト/アヴェマリア ミクロス/アヴェマリア デュルフレ/「グレゴリオ聖歌の主題による4つのモテット」より カライ/今日キリストはお生まれになった Vocal ensemble アンサンブル・モジェ ◆モーツアルト/Don Giovanni〜ああ、お逃げなさい 魔笛〜愛の喜びは露と消え フィガロの結婚〜恋とはどんなものかしら ついにその時が来たわ〜愛の歓びよ早く来て Sop.引地桂子 Fl.松石隆 Ob.菱沼一哉 Cl.岩平尚子 Pf.池田みどり |
vol.37 2003年10月25日(土) 19:00開演 【memo】 札幌で活躍中の Terra弦楽四重奏団 が演奏に来てくださいました。 |
秋の日のヴィオロンの ◆ベートーベン/ヴァイオリンソナタ第5番より Vn.天野裕子 Pf.池田みどり ◆モーツアルト/『喜べ、踊れ、幸いなる魂よ』より 親しげな陽は輝き・童貞者たちの冠であらせられる御方よ Sop.引地桂子 Str.Terra弦楽四重奏団 ◆モーツアルト/フルート四重奏曲 第一番 Fl.松石隆 Vn.山本泰子 Vla.岩田貴子 Vc.中川恵美 休憩 ◆ショパン/前奏曲「雨だれ」・ワルツ「別れ」・夜想曲 第二番・第五番・幻想即興曲 Pf.池田みどり ◆早坂文雄/弦楽四重奏曲 Str.Terra弦楽四重奏団 |
vol.36 2003年7月12日(土) 19:30開演 【memo】 初のこころみ スティーブライヒに お客様は驚き! |
夏の宵はなまめき 〜近・現代作品をあつめて ◆サンサーンス/オーボエとピアノのためのソナタ Ob.菱沼一哉 Pf.畑中佳子 ◆レスピーギ/時々耳にする・そしてある日彼が帰ってきたら・昔の歌に寄せて Mezz.Sop.藤田万利子 Pf.西貴子 ◆スティーブ・ライヒ/クラッピングミュージック hand clap1 小田桐陽一 hand clap2 松石隆 休憩 ◆ドビュッシー/美しい夕べ・夕べの諧調 ラベル/ハバネラ形式のヴォカリーズ・カディッシュ Sop.引地桂子 Pf.池田みどり ◆フォーレ/『レクイエム』より ピエ・イエズ デュルフェ/『レクイエム』より ピエ・イエズ Sop.五島明子 Pf.畑中佳子 Fg.鷹見公貴 ◆フォーレ/コンクール用小品・シチリアーノ・ファンタジー Fl.松石隆 Pf.伊藤亜希子 |
vol.35 2003年3月22日(土) 19:00開演 【memo】 弘前からピアノの 前田美樹さんが 演奏しに来てくださいました。 |
春への誘い ◆レスピーギ/霧 オルフ/『カルミナ・ブラーナ』よりゆれ動く私の心 Mezz.Sop.藤田万利子 Pf.堀江陽子 ◆プロコフィエフ/ピアノソナタ第三番「古い手帳」から Pf.亀井久美子 ◆ラフマニノフ/ヴォカリーズ プッチーニ/『ラ・ボエーム』より 私の名はミミ Sop.引地桂子 Pf.堀内由美子 休憩 ◆ベートーベン/ピアノソナタ第30番 Pf.池田みどり ◆モーツアルト/シェ−ナ「どうしえtあなたを忘れよう・・」 ロンド「恐れないで、いとしい人よ」 Sop.次藤正代 Pf.川村真紀子 ◆ドビュッシー/月の光・喜びの島 Pf.前田美樹 |
vol.34 2002年12月7日(土) 17:00開演 |
★★★煌星をあなたに 海に星降る冬の宵をごいっしょしませんか? |
vol.33 2002年10月26日(土) 19:00開演 【memo】 大阪よりコレペティトールの 戎洋子さんに来ていただきました。 |
女はみな こうしたもの−愛をめぐるオペラのヒロイン達〜コレペティトールを迎えて ◆モーツアルト/喜びは露と消え〜歌劇『魔笛』より ◆モーツアルト/岩のように動かず〜歌劇『女はみなこうしたもの』より ◆チレア/私は芸術のしもべ〜歌劇『アドリアーナ・ルクブルール』より ◆シュトラウスU/侯爵様、あなたのようなお方は〜歌劇『こうもり』より ◆ワーグナー/イゾルデの愛の死〜歌劇『トリスタンとイゾルデ』より 他 Sop.松橋洋子 次藤正代 増田朗子 引地桂子 Pf.戎洋子 |
vol.32 2002年7月13日(土) 19:30開演 |
鏡のむこうに波紋は広がり<近・現代作品をあつめて> ◆ドビュッシー/ピアノのために Pf.西貴子 ◆福島雄次郎/『わがふるさとの歌』より Sop.引地桂子 Pf.畑中佳子 ◆プロコフィエフ/ピアノソナタ第一番 Pf.宇美かおり ◆デセンクロス/プレリュード、カデンツとフィナーレ AltSax.橋本和音 Pf.吉田千尋 休憩 ◆ボザ/イマージュ イベール/小品 Fl.松石隆 ◆ラベル/水の戯れ Pf.野村弓子 ◆ブリテン/オディウスによる『6つの変容』より1.パン,5.ナルキッソス Ob.村田幸子 ◆ドビュッシー/美しい夕べ フォーレ/月の光 ドビュッシー/星の夜 Sop.引地桂子 Pf.畑中佳子 |
vol.31 2002年3月16日(土) 19:00開演 |
遅い春に〜北欧・東欧・ロシアの作品をあつめて〜 ◆チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ Cl.岩平尚子 Pf.谷藤有紀 ◆チャイコフスキー/感傷的なワルツ ラフマニノフ/楽興の時 Pf.寺井かえ ◆ラフマニノフ/ああ、悲しまないで!・僕の胸はこんなにも痛み・春の流れ Br.谷藤英明 Pf.谷藤有紀 ◆バルトーク/『ミクロコスモス』第6巻より 6つのブルガリア舞曲 Pf.池田みどり 休憩 ◆エネスコ/カンタービレとプレスト Fl.松石隆 Pf.亀井久美子 ◆バルトーク/ジプシーの歌 Sop.引地桂子 Pf.浅見佳代子 ◆グリーグ/ソルヴェイグの歌・遅い春 Cl.岩平尚子 Pf.谷藤有紀 ◆シベリウス/村の教会・ロマンス Pf.畑中佳子 |
vol.30 2001年12月15日(土) 17:00開演 【memo】 初めて、箏の宮崎加奈古氏をお迎えしてアンサンブルを行いました。 |
西から東から 〜この世の西から東からくる〜りまわって、ここで向かい合う響きたち〜 ◆マレ/ラ・フォリア Fl.松石隆 ◆八橋検校/乱(みだれ) 箏 宮崎加奈古 ◆バッハ/トッカータ ハ短調 Pf.野村弓子 ◆カリヴォダ/サロンの小品 Ob.村田幸子 Pf.深町優衣 ◆シューマン/『幻想小曲集』より 夜に・夢のもつれ Pf.池田みどり 休憩 ◆ショパン/バラード 第二番 Pf.亀井久美子 ◆ヴェルディ/歌劇『椿姫』より ああ、そは彼の人か〜花から花へ さようなら、過ぎ去った日々よ Sop.引地桂子 Pf.亀井久美子 ◆平井康三郎/平城山 山田耕筰/来るか来るか Sop.引地桂子 箏 宮崎加奈古 ◆長沢勝俊/萌春 Fl.松石隆 箏 宮崎加奈古 |
vol.29 2001年9月29日(土) 19:00開演 |
風立ちぬ・・・ ◆ブラームス/主題と変奏 Pf.柴瑞穂 ◆ベッツリーニ/生きている口づけ カタラーニ/口づけなしに レスピーギ/赤ちゃんを見に来てください ポンチエリ/僕たちは読書をしていた Sop.引地桂子 Pf>亀井久美子 ◆ベートーベン/ピアノソナタ第14番「月光」 Pf.池田みどり 休憩 ◆プーランク/即興曲 ハ短調 Pf.柴瑞穂 ◆フォーレ/コンクール用小品・シチリアーノ・ファンタジー Fl.松石隆 Pf.畑中佳子 ◆ラベル/ソナチネ Pf.池田みどり |
vol.28 2001年7月14日(土) 19:30開演 |
青いノスタルヂア〜近・現代作品の肌ざわりは〜 ◆サンサーンス/オーボエソナタ ニ長調 Ob.村田幸子 Pf.畑中佳子 ◆ピアソラ/タンゴエチュード No.6 Fl.松石隆 ◆ルトトラウスキ/ダンス プレリュード Cl.岩平尚子 Pf.関悌 休憩 ◆武満徹/リタニ Pf.柴瑞穂 ◆山田耕筰/来るか来るか・貝殻節・ずいずいずっころばし・山中節・箱根八里は Sop.引地桂子 Pf.柴瑞穂 ◆グロブレ/ロマンスとスケルツォ Fl.松石隆 Pf.畑中佳子 |
vol.27 2001年3月17日(土) 19:00開演 3000円 【memo】 東京よりチェンバリスト森洋子氏、ガンバ奏者西谷尚己氏をお迎えして通奏低音の魅力をお伝えしました。 |
春のプレリュード バロック音楽への誘い〜通奏低音奏者を迎えて〜 ◆バッハ/フルートと通奏低音のためのソナタ BWV1034 Fl.松石隆 Cem.森洋子 ガンバ 西谷尚己 ◆C.P.E.バッハ/無伴奏オーボエ・ソナタ ト短調 Ob.村田幸子 ◆ラモー/鳥の呼びかわし・タンブーラン ◆モンテヴェルディ/アリアンナの嘆き(全曲) Sop.引地桂子 Cem.森洋子 ガンバ 西谷尚己 ◆スカルラッティ/クローリから遠く離れて ◆モーレイ/春の日はすべての枝にマントを着せ ensemble モジェ |
vol.26 2000年12月17日(日) 17:00開演 |
Snow Garden 枯れた園に雪は降り、天使も白い息を吐く ◆ |
vol.25 2000年9月30日(土) 18:30開演 芸術ホール 【memo】 25回記念ということで会場を芸術ホールに移し、メモリアルコンサートを行いました。 |
魂の花ひらく夜 25回メモリアルコンサート |
vol.24 2000年7月1日(土) 19:30開演 |
遠く潮騒を聴きながら〜近・現代作品をあつめて〜 ◆オネゲル/牝山羊の踊り Fl.原 こず恵 ◆ラベル/水の戯れ Pf.柴瑞穂 ◆清瀬保二/尺八三重奏曲 FL.原こず恵 松石麻果 AltoFl.松石隆 ◆ドビュッシー/映像第U集 Pf.池田みどり 休憩 ◆サンカン/ソナチネ Fl.原こず恵 Pf.伊藤亜希子 ◆メシアン/3つの歌 Sop.引地桂子 Pf.柴瑞穂 ◆スクリャービン/ソナタ第7番「白ミサ」 Pf.谷口佳枝 |
vol.23 2000年3月12日(土) 19:00開演 【memo】 大バッハ没後250年を記念してバッハ特集を行いました。 札幌よりピアノの関口美香さん、弘前からギターの池田宏里さんが来て下さいました。 |
あなたがそばにいるなら〜J.S.バッハを慕って ◆イタリア協奏曲 ヘ長調より 第一楽章 Pf.関 悌 ◆カンタータ第209番「悲しみを知らぬ者」より Sop.引地桂子 Fl.松石隆 Pf.関口美香 ◆平均律クラビア曲集第2巻第6番 プレリュードとフーガ ニ短調 Pf.関悌 ◆無伴奏フルート・パルティータ Fl.松石隆 休憩 ◆無伴奏ヴァイオリンパルティータ第二番イ短調より シャコンヌ Gr.池田宏里 ◆平均律クラビア曲集第2巻第9番 プレリュードとフーガ ホ長調 Pf.野村弓子 ◆カンタータ第140番「目覚めよ、とお呼ぶ声あり」より Sop.引地桂子 Br.谷藤英明 Fl.松石隆 Ob.菱沼一哉 Pf.関口美香 |
vol.22 1999年12月18日(土) 17:00開演 |
memories of christmas〜想いでをあなたと〜 ◆フォーレ/夢のあとに クライスラー/愛の歌 Tb.高橋吉隆 Pf.畑中佳子 ◆ウォルフ/『ゲーテ歌曲集』より つれない娘・心とけた娘 『メーリケ歌曲集』より 捨てられた乙女・隠棲・春だ Sop.松橋洋子 Pf.野村弓子 ◆ブラームス/クラリネットソナタ第二番 一楽章 Cl.坂下志保子 Pf.伊藤亜希子 休憩 ◆鳥の歌・セビーリャの子守歌・ソロンゴ・アンダルーサ・セビリャーナス Sop.引地桂子 G.柴田成 ◆プーランク/フルートとピアノのためのソナタ Fl..松石隆 Pf.伊藤亜希子 ◆マスカーニ/アヴェマリア レハール/ヴィリアの歌 Mezz.Sop.今井真貴 Pf.野村弓子 |
vol.21 1999年10月9日(土) 19:00開演 |
The Operatic Night〜オペラな夜をあなたに〜 ◆ベルディ/歌劇『ノルマ』より 清らかな女神よ ノルマ:引地桂子 ◆カタラーニ/歌劇『ワリー』より それなら?・・・ここから遠くへ行きましょう ワリー:引地桂子 ◆ヴェルディ/歌劇「『運命の力』より この中に私の運命がある カルロ:谷藤英明 ◆ビゼー/歌劇『カルメン』より 間奏曲第三番 もう恐れはしない ミカエラ:菊地祥子 ◆ウエーバー/歌劇『魔弾の射手』より いたずらもの、しっかりなさい アガーテ:今井真貴 エンヒェン:菊地祥子 休憩 ◆マスカーニ/歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より 間奏曲 ママも知るとおり サントゥッツア:今井真貴 ◆ジオルダーノ/歌劇『アンドレア・シェニエ』より 祖国の敵 ジェラール:谷藤英明 ◆レハール/喜歌劇『メリーウィドウ』より ハンナ:磯野泰子 ヴァランシエンヌ:松橋洋子 カミーユ:前田治 Fl.松石隆 Pf.野村弓子 谷藤有紀 |
vol.20 1999年7月10日 19:30開演 【memo】 20回特集ということで函館の作曲家佐々木茂氏の作品集を演奏しました。 |
風はふるえ風は吹く〜佐々木茂作品集〜 ◆前奏曲 B.Tb.高橋吉隆 Pf.阿部郁子 ◆蕎麦の花咲く頃 ・ 朝の歌 Sop.増田朗子 Pf.米塚浩子 ◆曼珠沙華 ・ 花舞い Sop.引地桂子 Pf.畑中佳子 ◆白い墓標 Br.谷藤英明 Pf.谷藤有紀 休憩 ◆オバードゥ Vn.佐々木聖子 Pf.杉野成二郎 ◆歌曲集「風・そのフラグメント」 月唱 ・ いのち ・ 始源の Sop.引地桂子 Pf.畑中佳子 ◆三木露風の詩による2つの歌曲 風に Sop.増田朗子 Pf.米塚浩子 ◆三木露風の詩による2つの歌曲 青白い岬 Br.谷藤英明 Pf.谷藤有紀 ◆二楽章のソナタ より Uアンダンテ Fl.松石隆 Pf.畑中佳子 |
vol.19 1999年3月27日(土) 19:00開演 【memo】 チェンバリスト森洋子さんを迎え古楽の世界に浸りました。 |
ようこそ、古楽の世界へ ◆アルカデルト/けがれなく優しい白鳥は ジャヌカン/もし神が燕になるよう望まれるなら ・ 鳥の歌 クレアシオン・ヴォーカル・アンサンブル ◆フォンタナ/ソナタ第二番 シーマ/ソナタ オルテッッツ/レセルカータ Rec.星典子 Cem.森洋子 ◆フローベルガー/ラメント フィッシャー/パッサカリア C.P.E.バッハ/ヴェルテンベルクソナタ 第一番イ短調 Cem.森洋子 ◆ラモー/あなたがた、エベに従う者たちよ ・ 飛べ、ゼフィロスよ! 恋する鴬よ、私達の声に答えて Sop.引地桂子 Cem.森洋子 ◆バッハ/フルートとチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1030 Fl.松石隆 Cem.森洋子 |
vol.18 1998年12月19日 |
Holy Night Presents |
vol.17 1998年10月21日(水) 19:00開演 【memo】 大阪より戎洋子氏をお迎えして女性声楽特集をおこないました。 |
Le Donne Di Bel canto ベルカントのドンナたち 〜コレペティトール 戎洋子を迎えて ◆ロッシーニ/今の歌声は 『セビリアの理髪師』第一幕より Sop.次藤正代 ◆ドニゼッティ/私の生まれたあのお城『アンナ・ポレーナ』第2幕より Sop.引地桂子 ◆ベッリーニ/ああ、いくたびかあなたのために 『カプレーティ家とモンテッキ家』第一幕より Sop.増田朗子 休憩 ◆フィールド/ノクターン 変ロ長調・ホ短調・ト長調 誓い Sop.増田朗子 Sop.引地桂子 ◆ドニゼッティ/天上の声をもつ恋人よ Sop.次藤正代 Sop.引地桂子 ◆ドニゼッティ/麗しい声とまなざしは Sop.次藤正代 Sop.増田朗子 ピアノとお話 戎洋子 |
vol.16 1998年7月12日 |
星月夜 ほしづくよ〜近・現代曲をあつめて〜 |
vol.15 1998年3月22日 |
Spring Concert〜薫り立つバロックの息吹〜 |
vol.14 1997年12月20日 |
Cadeaux Noel 〜クレアシオンからの贈り物〜 |
vol.13 1997年10月23日 |
「古典派」と呼ばれた人たち〜ロマンと古典のはざまで〜 |
vol.12 1997年7月12日 |
Eines Nachts eine Nachtigall・・・それはナイチンゲールが歌う宵〜かくれた近現代曲をあつめてU |
vol.11 1997年3月15日 |
The Breeze from Spain〜風はスペインから〜 |
vol.10 1996年12月21日 |
Dream of Christmas |
vol.9 1996年9月23日 |
Die Romantisch Alle〜ドイツ・ロマン派の並木道 |
vol.8 1996年7月13日 |
デジャブ〜かくれた近・現代曲をあつめて |
vol.7 1996年3月16日 |
2つのラプソディ〜山田耕筰とW.A.モーツアルト |
vol.6 1995年12月23日 |
Sound of Christmas |
vol.5 1995年9月15日 |
ガブリエル・フォーレへの扉 |
vol.4 1995年7月1日 |
Classic Concert 〜真夏の夜の夢 |
vol.3 1995年3月12日 |
はるのあしおと 〜Spring Concert |
vol.2 1994年12月23日 |
Silent Night Concert 〜クリスマスな夜のひととき |
vol.1 1994年9月23日 |
Classic Concert 〜ソロとアンサンブルの夕べ |